立ち呑み日記・一風堂 [ランチ]

アー美味しかったナー・・
と、何度も思い返すまいことか。

今年の春にラーメン「一風堂」がパリにもついに上陸し、店頭にのびる行列へ長らく横目をつかっていたんですが、このたび時分どきやや過ぎてふと通りがかった折に、ついに入店かなったんです。

(一風堂って「すみれSeptember Love」?)
と、ワタシなどすぐさま連想しちゃいますが、土屋昌巳とは無関係だそう。博多のラーメン屋さんで、ロンドンやニューヨークで大評判、とは、かねてより聞き及んでおりました。

胸ときめかせて店内にすべりこむと予想に違わず、「日本食慣れ」雰囲気濃厚の地元民で満席です。

ワタシが語学留学生だった1980年代後半、東京銀行の真ん前に暖簾をあげる「よっちゃん」というラーメン屋が評判でしたが、客の大半は日本人で、たまさかに見かけるフランス人はといえばどんぶりに向かうやフォークとナイフを取り上げ、ちゃっ、ちゃっ、と、麺を食べやすいよう切っていたものでした・・

・・それも今は昔、東銀も「よっちゃん」も消滅し、ことに今年はテロのあおりで日本人観光客は激減(去年の半分以下だそう)、代わってジャパンフェスティバルが年追うごとに隆盛し、日本通フランス人は日本人以上に日本文化を体得するまでになっています。

現に、ワタシの背後から続いて入って来た女性二人組など、テーブルに案内されコートを脱ぐ間も惜しんで立ったまま、
「シロマル、タマゴ、メン・カタ、アン・カエダマ」
と、流れるがごとく注文しているのでたまげました。

白丸は一風堂の正調とんこつラーメンで、タマゴのトッピングに麺固めの替え玉1(アン)、ト。

どうです、日本人ながらいまひとつラーメン慣れしてないオバサン(ワタシです)にここまでよどみなく注文できるでしょうか。

メニューを吟味に吟味を重ね、
「鶏醤油おねがいします、(麺のかたさは?)エートエート、ふつうで」
(店長らしき日本人男性が注文を取りに来てくださいました)

東京のベッドタウンで育ったワタシはラーメンといったらまず醤油味。ただ、あとで知ったところによると、一風堂はとんこつラーメンが真骨頂で、「鶏醤油」はパリ店独自のメニューなのだそうな。

宗教上豚肉を禁忌とするパリっ子は少なくないですからね。同様に、菜食主義者のことも考慮した野菜ときのこ出汁の麺もメニューにあるようでした。

待つこと数分、ついにワタシの前へ湯気モウモウのどんぶりがやって来ました!

スープをひと口フーフーしながらのむと、やさしくすっきりした醤油風味。

ラーメンの麺のかたさを選ぶとはこれまで考えたこともなかったですが、ツウはかためを選ぶものなんでしょうかネ、周囲の誰もが「カタ」と打てば響くように指定しています。

「カタ」と言ってみればよかったかナ、でもスープをはじくまでのかたさだったら困るナ・・

・・と、思いめぐらせながらズルズルやっているとたちまちに底が見えてきました。

焼き餃子もまた注文したんですが、オチョボ口のひと口サイズが6個で6ユーロ、美味しかったですが1個1ユーロ(約125円)はチト高く感じました。


P1000554.JPG
地下鉄から上りながらパチリ。

前菜は、野菜ポタージュ
主菜は、鶏ローストとじゃがいもローストの残りの赤ワイン炊き、いんげん塩茹で、グリーンサラダ



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。